スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
アイコン素材のことなら「アイコン素材.jp」
ブログやHP制作で、よく目にするアイコン。
アイコンひとつで、そのブログの印象や見た目が変わりますよね。
私も以前、自分でHPを作ってたときは、気に入ったアイコンや、壁紙に合ったアイコンを探すのにひと苦労しました。
なかなかいいのがないんですよね。
アイコン素材を扱っているサイトも少ないし。
でも、アイコン素材.jpなら、クールアイコン、ポップアイコン、3Dアイコン、シンプルアイコン等、種類も豊富できっとあなたが探しているアイコンが見つかるはず!

私ももっと早くこのサイトに出会いたかったです。
アイコン素材.jpでは、以下の4つのデータ形式から、用途や環境に合わせて選べるので、とっても便利!
・Illustratorデータ(拡張子.ai) ver.8形式
・Illustratorデータ(拡張子.eps) ver.8形式
・高画質JPGデータ(拡張子.jpg)
・クリップアートデータ(拡張子.wmf)
私は今、ブログを書いてますが、決まったスキンの中から自分で選べるのは嬉しいけど、やっぱりそれだけじゃなくって、いろいろカスタマイズして、自分だけのオリジナルを作りたいなと想っているので、このアイコン素材.jpで探そうかな。
私の知り合いに、サイト制作の仕事をしている人がいるので、教えてあげようと思います。
きっと喜ばれそう。
ほんと、シンプルなものから3Dまで種類が豊富です。
3Dのアイコンは立体的でわかりやすいし、シンプルなものも、細かいとこまでよくできてます。
購入の確認用に、サンプルが置いてあるのも親切ですよね。
(※あくまで確認用。無断使用はダメです)
ブログやHP以外でも使い道ありそうです。
たとえば、幼稚園のPTAのお手紙や、町内会のお知らせなど。
(※使用許諾契約書に同意の上で、「ユーザー登録」を必ず行うことが条件)
興味のある方は、ぜひ一度チェックしてみてくださいね。
アイコンひとつで、そのブログの印象や見た目が変わりますよね。
私も以前、自分でHPを作ってたときは、気に入ったアイコンや、壁紙に合ったアイコンを探すのにひと苦労しました。
なかなかいいのがないんですよね。
アイコン素材を扱っているサイトも少ないし。
でも、アイコン素材.jpなら、クールアイコン、ポップアイコン、3Dアイコン、シンプルアイコン等、種類も豊富できっとあなたが探しているアイコンが見つかるはず!

私ももっと早くこのサイトに出会いたかったです。
アイコン素材.jpでは、以下の4つのデータ形式から、用途や環境に合わせて選べるので、とっても便利!
・Illustratorデータ(拡張子.ai) ver.8形式
・Illustratorデータ(拡張子.eps) ver.8形式
・高画質JPGデータ(拡張子.jpg)
・クリップアートデータ(拡張子.wmf)
私は今、ブログを書いてますが、決まったスキンの中から自分で選べるのは嬉しいけど、やっぱりそれだけじゃなくって、いろいろカスタマイズして、自分だけのオリジナルを作りたいなと想っているので、このアイコン素材.jpで探そうかな。
私の知り合いに、サイト制作の仕事をしている人がいるので、教えてあげようと思います。
きっと喜ばれそう。
ほんと、シンプルなものから3Dまで種類が豊富です。
3Dのアイコンは立体的でわかりやすいし、シンプルなものも、細かいとこまでよくできてます。
購入の確認用に、サンプルが置いてあるのも親切ですよね。
(※あくまで確認用。無断使用はダメです)
ブログやHP以外でも使い道ありそうです。
たとえば、幼稚園のPTAのお手紙や、町内会のお知らせなど。
(※使用許諾契約書に同意の上で、「ユーザー登録」を必ず行うことが条件)
興味のある方は、ぜひ一度チェックしてみてくださいね。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://sacyon.blog8.fc2.com/tb.php/840-e2988017
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)